節分行事

ここしばらく新型コロナウイルスのニュースが連日報道など慌ただしい日々ではございます。

熊本県も13日まで、まん延防止等重点措置が延長され感染状況、医療機関も『ひっぱく』した状態となっております。

コロナ、インフルエンザやノロウイルスはもちろんのこと年末から年始にかけての疲労がちょうど今の時期に出やすく

体調を崩しがちになりますよね。古くからこのような病(やまい)は邪気として恐れられ、人々は形の見えない脅威から邪気を鬼の象徴や

鬼の仕業としてきたそうです。

……そんな邪気を追い払って元気に過ごしましょう!!ということで感染対策万全な状態で

2月3日(月)に節分行事を行いました٩(ˊᗜˋ*)و

皆さんで鬼は~外!福は~内!と声を出しながら鬼を追い払います!!!!

お寿司関連のお食事は、特に人気があり完食していただけました。 きっと良いことが沢山あると思います。

関連記事

  1. 5周年&1周年の創立記念日

  2. 🌸桃の節句🌸

  3. 🎄クリスマス会🎄

  4. 🍉夏祭り🍉パート①

  5. 七夕イベントを行いました

  6. 新型コロナウイルス対策について